【おでかけ】 トレジャーフェスタ2014
友人に誘われて、 トレフェスin神戸6 に行ってきました。

入って、とりあえず一通り見て回ろうとしたら、
最初のカーブで、ボーグマンとダストジードが戦ってたりと、
いやー、かなり濃密な空間でした。楽しかったな。
さて、ここで手に入れた物はというと…
メガスカルプチャさんのFOXタイプR。

人様のTwitterのつぶやきで知って、
以前に亀タイプとペンギンタイプを買ったのだけど、
ボールジョイントを自分で買って埋め込まないといかんので、
詰まってた次第。
新しいシリーズはネジ関節となり、そのネジも同梱、と、
なんとも親切なキットになってました。
とはいえ、組み立てには気合いが必要なのは同じで、
今日のものにはなりませんでしたが…
同シリーズでは、兎さんもセクシーかわいかった。
あと、ガイコツ武者みたいなのもめっちゃかっこよかった。
どれも、通販可能のようです。
はつみスタジオさんの干支フィギュア・ぽことら。

かわいいのでつい手が…
とりあえず組んでみたけど、ちょうどいい接着剤がなかったんで、
明日、買いに行こう…
FULL DIMENSIONS STUDIOさんの神々3点セット。
出戻りスタジオさん?ブース名よく見てなかった…

チェスのコマみたいな感じのフィギュア。
はじめ気がつかなかったんだけど、何周かしてるうちに…うわクトゥルフじゃん!と。
よく見ると、むこうは古きものだし…となって、もういっちょうは…
ミ=ゴが!
ミ=ゴがいたので、手が伸びてしまいました!
むしろ、ミ=ゴがいなければ買ってなかったかも!
あ、これを型どりしてトリュフ作ったら美味しいかもですね(笑)
こんな感じで、けっきょく、誘われた私が一番買い物してました。
残念だったのは、いまもえ×ニパ子ブース。
人が多すぎで近寄れなかった。
こういうのを見ると自分でも何かしたくなってくるんだけど、
とりあえずはあれだな…
フォックス、作ろう…

入って、とりあえず一通り見て回ろうとしたら、
最初のカーブで、ボーグマンとダストジードが戦ってたりと、
いやー、かなり濃密な空間でした。楽しかったな。
さて、ここで手に入れた物はというと…
メガスカルプチャさんのFOXタイプR。

人様のTwitterのつぶやきで知って、
以前に亀タイプとペンギンタイプを買ったのだけど、
ボールジョイントを自分で買って埋め込まないといかんので、
詰まってた次第。
新しいシリーズはネジ関節となり、そのネジも同梱、と、
なんとも親切なキットになってました。
とはいえ、組み立てには気合いが必要なのは同じで、
今日のものにはなりませんでしたが…
同シリーズでは、兎さんもセクシーかわいかった。
あと、ガイコツ武者みたいなのもめっちゃかっこよかった。
どれも、通販可能のようです。
はつみスタジオさんの干支フィギュア・ぽことら。

かわいいのでつい手が…
とりあえず組んでみたけど、ちょうどいい接着剤がなかったんで、
明日、買いに行こう…
FULL DIMENSIONS STUDIOさんの神々3点セット。
出戻りスタジオさん?ブース名よく見てなかった…

チェスのコマみたいな感じのフィギュア。
はじめ気がつかなかったんだけど、何周かしてるうちに…うわクトゥルフじゃん!と。
よく見ると、むこうは古きものだし…となって、もういっちょうは…
ミ=ゴが!
ミ=ゴがいたので、手が伸びてしまいました!
むしろ、ミ=ゴがいなければ買ってなかったかも!
あ、これを型どりしてトリュフ作ったら美味しいかもですね(笑)
こんな感じで、けっきょく、誘われた私が一番買い物してました。
残念だったのは、いまもえ×ニパ子ブース。
人が多すぎで近寄れなかった。
こういうのを見ると自分でも何かしたくなってくるんだけど、
とりあえずはあれだな…
フォックス、作ろう…
【フィギュア】 Figma バファローベル
子どもの頃は、週末のアニメだの映画だので、
ナイター中継の割を食ったクラスタなのですよ。
なので、野球については、
どの球団が好き嫌いとかではなく、
野球そのものが敵みたいなもんなんです(笑)
なんですが、まあ、例外もあるってコトで…
べるたそ!

べるたそ届いた! かわいいよね!
そりゃあ本物の方がかわいいんだけど、
デザインをいじることなく、フィギュア化してるのがいいね。
アヘ顔Wピースもできちゃう。

まあ、もともとがきぐるみなんで、変えヘッドとかもないんだけど。
そこは体の動きで。

なんかねー、
帽子の布貼りのヨレとかスニーカーの貼り合わせまで再現してて、
すごく細かいんだけど、
欲を言えば、そんなことより、4ページでイイから写真集をつけて欲しかったな。
欲張り?
ところで、3枚目にやったびっくりポーズ。
このポーズのべるたその前に、風呂上がりに素っ裸で立ってみること。
おすすめ。
…変態か…
ナイター中継の割を食ったクラスタなのですよ。
なので、野球については、
どの球団が好き嫌いとかではなく、
野球そのものが敵みたいなもんなんです(笑)
なんですが、まあ、例外もあるってコトで…
べるたそ!

べるたそ届いた! かわいいよね!
そりゃあ本物の方がかわいいんだけど、
デザインをいじることなく、フィギュア化してるのがいいね。
アヘ顔Wピースもできちゃう。

まあ、もともとがきぐるみなんで、変えヘッドとかもないんだけど。
そこは体の動きで。

なんかねー、
帽子の布貼りのヨレとかスニーカーの貼り合わせまで再現してて、
すごく細かいんだけど、
欲を言えば、そんなことより、4ページでイイから写真集をつけて欲しかったな。
欲張り?
ところで、3枚目にやったびっくりポーズ。
このポーズのべるたその前に、風呂上がりに素っ裸で立ってみること。
おすすめ。
…変態か…
【おたから】 おたからはっくつ
押し入れを整理中に発掘。

昔のガシャポン、「伝説の武具」シリーズ。
(みたいな名前だった気がする)
それぞれ名前と攻撃値と防御値があって、
付属のカードで対戦でき… るわきゃあない!
もうほんとうに、コレしかカプセルに入ってなかった。
もしかして付いてたとしても、シリーズ一覧くらいだったんじゃないか。
でも、こんなんでも十分に盛り上がれたんだよ、当時は。
ほら、鎖鎌とか、すげーチェーンが長いでしょ。
みやげもののペンダントか何かのチェーンと差し替えて、
実際に振り回して遊んでたからだね!
大斧とか、本当に重くて、投げると刺さっていたんだよね。(投げるな)
こういうのを経て、経て、
ヴィルガストとか、もっとおもろいやつになってったんだねえ…(感慨深げに)
しかしこうやって並べると、魔術師の杖シリーズはハズレだよなあ…

昔のガシャポン、「伝説の武具」シリーズ。
(みたいな名前だった気がする)
それぞれ名前と攻撃値と防御値があって、
付属のカードで対戦でき… るわきゃあない!
もうほんとうに、コレしかカプセルに入ってなかった。
もしかして付いてたとしても、シリーズ一覧くらいだったんじゃないか。
でも、こんなんでも十分に盛り上がれたんだよ、当時は。
ほら、鎖鎌とか、すげーチェーンが長いでしょ。
みやげもののペンダントか何かのチェーンと差し替えて、
実際に振り回して遊んでたからだね!
大斧とか、本当に重くて、投げると刺さっていたんだよね。(投げるな)
こういうのを経て、経て、
ヴィルガストとか、もっとおもろいやつになってったんだねえ…(感慨深げに)
しかしこうやって並べると、魔術師の杖シリーズはハズレだよなあ…